若者が選挙にいかない理由

「若者が選挙にいかない理由」を勝手に考察。

 

選挙に行かない若者が多いですよね。

 

なんで行かないのでしょうか。

 

まず一般的に言われているのは以下3点。

 

  • 自分が選挙に行かなくても政治に影響と思うから
  • 面倒くさいから
  • 高齢者向けの政策が目立ち興味が沸かないから

 

まあこんなところです。問題はどこにあるのか。

 

私が思う一番の問題は「年齢人口の比率にあった選挙のやり方をしていないから」ではないでしょうか。

 

 

日本はどんどん少子化高齢化が進んでいます。

 

若者の投票率が上がっても、高齢者の人口が多いので、高齢者に有利な政策をしようとする政治家が当選するでしょう。

 

それでは日本の政治は変わりません。

 

例えば、

18歳~29歳までの1票は1.5票

30歳~39歳までの1票は1.3票

40歳~49歳までの1票は1.2票

50歳~59歳までの1票は1.1票

60歳以上の1票は1票

 

とするなど、年齢人口の格差を解消するべきです。

 

そうすれば若者に自分の1票の重みがでてきます。

 

インターネット投票の導入ももちろん大切ですが、それをしても自分の1票の価値を感じることができなければ、あまり伸びないと思います。

 

小選挙区制の1票の格差問題よりも、年齢人口比の格差問題の方が私は問題だと思います。

 

いまの若者は、政治に何も期待していない、というより「あきらめている」という印象があります。マスコミも大切なことは報道しません。

 

このままだと優秀な若者は海外に逃げるでしょう。

 

頼みます!!

せめて「年齢人口の比率にあった選挙」だけでも実施してほしいです!